タイで美味しいケーキに出会うことは、なかなかない。
しかし、昨日はなんとも濃厚でうまいケーキを食べた。
SARUDA Finest Pastry。
ニマンヘミンにある。
これまで気にはなっていたが、おしゃれな空間を見ると、なかなか入りにくかった。
しかし、昨日初めてお持ち帰りをしたのである。
ディスプレイされたケーキはどれも芸術品のように美しく、美味しそう。
ただ、値段は決して安くない。
いや、むしろ高めだ。
円に換算したら、日本のケーキの値段と変わらないか、ちょっと高いくらいかもしれない。
店でイチオシとみられるMr. Autumnを購入した。
割と大きくて2人で食べるには十分である。
ヴァローナのチョコレートが使われているというケーキ。
下段のチョコレートビスケットはサクサクである。
そして上段のチョコは、濃厚で深い味わいだった。
さすが、ヴァローナ。(知らないけど)
おそらくオーナーさんはヨーロッパの人か、あるいはそこで修行したタイ人であることは間違いないだろう。
世界一高いと言われるジャコウネコのコーヒーをいれて、ケーキを食す。
ハイソで優雅な気分にさせてくれるには余りある。
今日は、節制だ。
<関連記事>
・チェンマイ市内からはちょっと離れているけど、Adirak Pizza。
・チェンマイ「うまくて号泣ラーメン」
・3連休ということで、朝くらいは自由に。ドイツ料理のAuf Der Au(アウフデア)。
・チェンマイで目玉焼きがのったハンバーグを食べたいとき。Arno's Chiang Mai。
・久々のFern Forest Cafe。優雅な気分で朝食を。


鼓舞のクリック、よろしくお願いいたします。
0 コメント:
コメントを投稿