蛇の信仰に関する授業にて
新学期が始まって、早4週間目。
あっという間である。
全部新しい授業のため、準備でワタワタしている日々である。
今日は「古代信仰」の科目。
今日のテーマは、古代の蛇信仰だった。
吉野先生の『蛇―日本の蛇信仰』を参照にしつつ、蛇を象徴するものはたくさんあるという話をしていた。
すると学生の側から「前に勉強した縄文時代の竪穴式住居は、蛇のとぐろを象徴しているのではないか」という声が上がった。
鋭さに驚かされた。
この授業を通じて、象徴で世界をとらえる訓練を積んだら、ものすごい視点から語ってくれそうで楽しみである。
<関連記事>
・ピーターコン祭り前。人徳者に備わる、龍神ナーガの力。
・踊る蛇。 ~ピーターコーン祭・サムハ儀礼 2~
・男性器と母胎をつなぐナーガ(蛇神)。~リンガとバライの象徴性~
・タイの反政府デモとは無関係なロッブリーの穏やかさと、僕の父母。
・タイの「儀礼の手」集。
鼓舞のクリック、よろしくお願いいたします。
0 コメント:
コメントを投稿