去年、ツマゴマの知り合いの方にお祝いとして、ホテルの宿泊ギフトカードをいただいた。
有効期限は1年だったので、そろそろ危ない。
そこで、今週の中間試験期間中しかチャンスがないと判断、予約を入れた。
ギフトカードの系列ホテルは全国展開していて、プーケットのなんて、まさに楽園のようである。
しかし、仕事や時間の関係上、チェンマイ市内のホテルにした。
ザ・タイって感じの森に囲まれた空間だ。
なので、「まあ、ゆっくりしに行こう」「美味しい朝ごはんを食べよう」って感じだ。
そして何より「風呂に入ろう」という思いでの予約である。
ギフトカードでの宿泊は、専用デスクからの予約となる。
agodaやbooking.comといったところからの予約はできない。
そして、それらでの予約に比べて、20パーセントくらい料金が増すのだ。
しかも、割と手続きが必要で、メールや電話で何度やりとりしたことか。
でも、なんとか予約を終えた。
ギフトカード分よりも少々お金がかかってしまい、足さねばならないが、いいホテルに宿泊して、体を癒そうと思う。
ホテル宿泊前に中間テストを作成しないとな。
<関連記事>
・レンボンガン島は、どこも美しかった。悪魔の涙 Devil's Tearは怖い。
・バカンス先、急な大腹痛。
・バリ・レンボンガン島へ、まさに上陸。
・レンボンガン島バカンス。Ohana's Boutique Resort And Beach Loungeホテル。
・大迫力のボルブドゥール遺跡。世界観も圧巻。


鼓舞のクリック、よろしくお願いいたします。
0 コメント:
コメントを投稿