ジムに行くのが日課である。
まあ、肩の亜脱臼をしやすくなった僕は、まるで筋トレはしなくなり、もっぱら歩くか自転車をこぐかではあるが。
それでも、ほぼ毎日、ジムに行く。
タイのマンションは割とジムやプールが付いているので、そこは本当に素晴らしいと思うし、多くの恩恵を受けているのである。
いつものように運動のため自転車の電源を入れようとしたら、そこには、小さなヤモリの子が。
大きかったらちょっと怖いが、これだけ小さいと可愛いものだ。
目玉がキョロキョロしてる。
そういえば、9年前にヤモリの愛情を素材とした、屋根の修理のCMを紹介した。
そのCM、まだYou Tubeに上がっていて、驚く。
CMのヤモリが屋根から落ちるシーンを見たら、6年前、ロッブリーでウイスキーにヤモリが入っていることを気づかずに飲んだことを思い出した。
これもおそらく、天井から落っこちてきたヤモリだったのだろう。
あの口に入った感触は今も忘れられない。
どちらも10年前やら、6年前やら。
思えば遠くへきたものだと思う、夜更けだ。
<関連記事>
・深夜ウイスキー、かたむけたらヤモリ割り。
・タイのCM ヤモリカップルの屋根裏愛情物語。
・メーサーイ行きのバスの中のおばちゃん
・タイの泣けるCM。 ”タイ生命保険〜愛の沈黙編〜
・タイの笑えるCM ~くだらな面白い”CHEERSビール”CM~


鼓舞のクリック、よろしくお願いいたします。
0 コメント:
コメントを投稿