楽しみであり、寂しくもある。田辺繁治先生のご講演「私がみたチェンマイの50年」。







ー 田辺繁治 ー

人類学を勉強している方なら、その名を知らない人は少ないだろう。

びっくりするくらい、著作や研究論文、翻訳が多い。

世界的に有名な先生だ。

密かに僕は「世界のタナベ」と呼んでいる。


田辺先生は、チェンマイ大学 日本研究センターにて修士課程の面倒をみていらっしゃる。

日本研究センターに関わる先生方にとって、知的・精神的支柱はまさに田辺先生だ。


優しい人柄ながらも、研究や知に対する姿勢は厳しい。

目の光というか、力というか。

とんでもないものがある。



ただ、もう間もなく、日本にご帰国される。



先生と仕事をご一緒できて本当によかった。

僕にとって、人生の財産になったと思う。


3月30日、日本研究センターでは「私がみたチェンマイの50年」と題した先生のご講演が行われる。

50年もチェンマイに関わって、ご研究をされてきた先生のお話。

とても楽しみだが、それで日本に帰られてしまうのかと思うと、寂しさも大きい。



<関連記事>
先生の「使命」という言葉の重み
チェンマイでの仕事
学生のために
チェンマイ大学ラグビー部 顧問
ビエンチャンでビザ。


     
       にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ         
鼓舞のクリック、よろしくお願いいたします。







0 コメント:

コメントを投稿