昨日はチェンマイの総領事館主催の新年会にお呼ばれ。
いい日本酒が揃っていて、ついつい飲みすぎた。
気分良く、酔っ払ってしまった。
で、酔うと異常に声がでかくなるらしい僕。
ツマゴマに言わせると会場での僕は、恥ずかしいくらい、声のボリュームのつまみがおかしかったらしい。
と、そんなことを朝に聞いた。
もちろん昨日あったことを忘れるほど酔っ払ってはいないが、それでも猛烈に恥ずかしい。
総領事と握手している写真も携帯に入っていて、何をしでかしたんだかと、恐ろしい限り。
穴があったら入りたいとはこのことだ。
と言うことで、なんとなくつぐないの意味で、昼ごはんを作った。
まあ、簡単なカレーやサラダではあるが、気持ちを込めた。
それなりの味になった。
家事を手伝うことでのつぐない。
迷惑をかけた同僚の方々にも、お裾分けしようか悩んだが、やめた。
それにしても、料理はすれば楽しい。
「趣味は料理です」
いつかこんな風に言える日が来ることを、楽しみにしている。
<関連記事>
・たまには夜半に、家ビストロを。
・チェンマイで目玉焼きがのったハンバーグを食べたいとき。Arno's Chiang Mai。
・チェンマイの道ばたチムチュム。昔を思い起こさせる雰囲気と旨味。
・美味しいパッションフルーツの瓶ジュース。
・チェンマイのカムティエン植木市場で観葉植物を買う。水の雫。


鼓舞のクリック、よろしくお願いいたします。
0 コメント:
コメントを投稿